更新2020.5.22
(年間3〜5回の更新予定です)
★水彩画教室 オンライン授業開始!
4月からオンライン授業を開始しました。
無料Skypeを使用。苦手な方には設定からお手伝いします。
詳しくは下記の水彩画教室サイトをご覧くださいませ。
↓
「なかだえり水彩画教室」
★NHK「美の壼」再放送
「旅を彩る駅弁」2018年の再放送があります。
アトリエで駅弁についてのインタビューなど。
短い出演時間ですが早送りで水彩画を描く様子がおもしろいと思います。
<BSプレミアム>
5月16日(土)6:45~7:15
<BS4K >
5月10日(日)6:45~7:15
5月11日(月)16:45~16:30
5月15日(金)9:00~9:30
★水彩画教室2020年カレンダー
秋コース(10月〜)募集中
懐かしさのあるリノベ空間「アトリエ奈可多”楼」を会場にした教室です。
題材は花から人物、風景などさまざまなに。
旅先やカフェで、サラッと描けるような絵を目指します。初心者OK。
1年に3シーズン●冬(1~3月)●初夏(4~6月)●秋(10~12月)
各5回コース、火曜昼、木曜夜、土曜昼を開催。
空きがある場合は途中からのご参加も可能です。
※詳しくはpdfをご覧の上、ご連絡くださいませ。
info@nakadaeri.com
03-6873-1780
→2020年カレンダーpdf
受講のご案内 pdf
★番外編「桜を描く会」3月20日(金・祝)…終了
★なかだえり水彩画展2020・・・中止
3月末開催予定を4月末に延期しておりましたが
新コロナ流行につき、今年は中止とすることを決定しました。
★なかだえり東北の風景展2021・・・開催予定
来年2021年3月、東日本大震災から10年にあたり
「なかだえり東北の風景展(仮題)」を計画中です。
★お店ロゴ他★
●ニューおごじょ 札幌/居酒屋
2019年10月末「おごじょ」の姉妹店が同じフロアにオープン。
看板ロゴデザイン。ハガキデザイン。店内に原画もあります。
★書籍★
「日本鐵路便當圖鑑」
2013年発売の「駅弁女子」が翻訳され
2019年8月に台湾で発売になりました
イラスト・文:なかだえり
「カミツレつれて」
装画
秋保茂樹著/なかだえり装画
2019年7月 岩手県一関市「北上書房」限定発売/1000円
ご自身の自叙伝的小説で9年かけて書かれた衝撃作。自費出版。
「江戸文化いろはにほへと
〜粋と芸と食と俗を知る愉しみ」
2019年7月/越後屋助七(駒形どぜう6代目)著/亜紀書房/
イラストマップ:なかだえり
★テレビ・ラジオ・講演等出演★
□2020年
・
映画「もち」
おすすめコメント。
800 年前の景観がほぼ守られてきた岩手県一関市骨寺村を舞台に、
伝統の食文化【もち】にまつわる人々を描く物語。
4/18(土)から渋谷・ユーロスペースなど公開予定
□2019年
・
「URフォト&スケッチ展2019」復興部門
審査員
・NHK「美の壷」旅を彩る駅弁 4月25日再放送(アトリエ収録)
・BS-TBS新番組『秘密のトレジャーギャラリー』3月31日?出演
旧帝国ホテル(建築家フランクロイドライト)について。
・竹の塚こどもお仕事まつり3月17日講師/足立区竹の塚地域学習センター
・TBS「ビビット」1月29日8?10時 東京駅の駅弁コメント(アトリエ収録)
他 プロフィールへ
★雑誌★
★2019★
・「東京人」11月号特集
「台北ディープ散歩」マップ
・「東京人」10月号
Eテレ 文・麻生鴨/イラスト・なかだえり
・「Hanako」9月28日発売号
JR東日本「グランクラス」2ページ 東北のイラスト
・「岩手日報」8月9日
「東京文化通信」県人リレーエッセー
・「東京人」7月号増刊号
白金を楽しむ本 イラストマップ
・「女性自身」3月19日発行
駅弁イラスト・文 7ページ特集
・「東京人」 3月号
中央線アニメ・イラストマップ
・「女性自身」1月29日発売
節分・立春に開運イラスト
・「三越伊勢丹 会員情報カタログ」
冬号ご当地発いいものセレクション
2018年以前の掲載はこちら>>
★連載★
・「
月刊 清流
」2020年1月号(12/1発売)から毎月予定 NEW!!
「全国駅弁 食べ歩き紀行」イラスト・文
・「1194(いちいちきゅうよん)」
三菱ビルテクノサービス(2019年4,7,10,1月、1日発行)予定
・「味覚春秋」(2014年8月号〜)毎月1日発行
イラスト・文 全国のレストラン、飲食店を取材しおいしいものをご紹介します。
WAKIYA一笑美茶楼、つば屋包丁店、すぎ田、スコット、釜つる、霧笛楼、
天ぷら近藤、TOTOKI、櫻井甘精堂、アジャンタ、更科堀井、香味屋、籠清 他
>>味覚春秋
・「どんぶらこ」
東京新聞(2013年〜)毎月1回程度土曜掲載 散策イラストマップ
・「神田ルネサンス」
(2012年秋96号~)表紙イラスト/年2回発行
・「桜縁」
日本大学校友会会報誌(2009年〜)ふるさと礼讃イラスト
★法廷画・東京新聞★
★ 2020年
・やまゆり園 植松聖被告 3月5日 朝刊
・やまゆり園 植松聖被告 3月9日 朝刊
★ 2019年
・船戸雄大被告初公判 10月1日 夕刊
・船戸雄大被告初公判 10月2日 朝刊
2018年以前の東京新聞イラストはこちら>>
★ウェブ★
・
井筒屋
小淵沢の鰻専門店 イラスト多数
・東日本大震災こども未来基金
トップイラスト
・「情報屋台」
イラスト満載
>>
★原画の見られるお店★は、左メニューに移動いたしました
http;//www.nakadaeri.com
(C)2001-2019
■
なかだえり